Flyer
 
Introduction

少年忍者/ジャニーズJr. 檜山光成 舞台初主演、瀧 陽次朗 出演

全世界で愛読されるシャルル・ペロー作の童話「長靴をはいた猫」をモチーフに創り上げるオリジナル・プレイ。「子どものための童話」ではなく「オトナ」をキーワードとして、セクシーに、文学的な視点で描く。これは、上流階級への階段をのし上がる「一匹の猫」と「冴えない男」のサクセスストーリー。
オトナに魅せる童話作品がキャストも新たに再演決定!
Story
中世なのか、現代なのか、近未来なのか。
一人の粉挽きが死んで、その残した財産を三人の子ども達で分けることになりました。財産は、粉挽き会社と貯金や株の動産、それと一匹の猫でした。会社は長男、動産はヤリ手の三男が相続し、ぼんやり次男は猫しかもらえませんでした。
ところがこの猫、とても賢く、二人きりになると急に人間の言葉をしゃべり始めました。
「わたしのいう事を聞いてください、ご主人さま。きっとあなたを幸せにして差し上げます」
次男はとても驚きました。ですが、猫が賢いことを知っていたので言われたとおり長靴と大きな袋を用意しました。長靴をはいていることは貴族の証。猫はその長靴をはき、森でつかまえたうさぎを大きな袋に入れ、お城の王様のもとへ持って行き―――。
Comment
■檜山光成 コメント
「BOSS CAT」の主演を務めさせていただきます、少年忍者の檜山光成です。まず、この作品に携われる事に心より感謝しております。この作品は、僕にとって初めて主演という立場で舞台に立たせていただける大事な作品です。
今回演じさせてもらう猫は2018年にSixTONESの京本大我くんが演じており、その役を僕が演じさせていただくことをとても光栄に思っています。そして、この舞台はシリアスからコメディまで、非常に多くの要素で構成され、さらになんと「観客参加型」になっています。観客の皆様を飽きさせない、何度観ても楽しめる作品となっていますので、是非、劇場でお待ちしております!
■瀧 陽次朗 コメント
どうも!瀧陽次朗です!僕はこの舞台に出演できることがとても嬉しいです!前から、ジャニーズ公演以外の作品に出てみたいと思っていたので、自分の演技としっかり向き合って、より良い作品になる様全力を尽くします!
この舞台で僕が楽しみにしていることは、コメディの部分ですね!物語の中で、ところどころ、コメディ要素があるので、僕はお笑いが大好きなので、観てくれている皆さんを笑顔にできるように頑張りたいと思います!よろしくお願いします!
2018年公演ホームページ
2018年公演ホームページ
News
22.06.14
公演中の劇場映像を使用した、開幕スポット映像を公開しました!.
22.06.09
公演グッズ(パンフレット、クリアファイル)情報を発表しました!.
22.06.09
当日券事前販売/窓口販売に関するご案内を掲載しました。当日会場窓口で支払いのやりとりがなくスムーズにご入場できますので、ぜひ当日券事前販売をご利用ください。.
22.06.06
舞台美術プラン決定に伴い、販売を止めておりました座席を開放!6月7日(火)より追加販売開始いたします。.
22.05.18
本公演のフライヤ-(チラシ)が完成しました!.
22.05.13
5月15日(日)10:00よりチケット一般発売開始!チケットお取り扱い情報を発表しました!.
22.05.06
チケット先行情報を更新しオフィシャルHP最終先着先行(5月10日(火)23:59まで受付)について発表しました!.
22.05.06
本公演のスポット映像を公開しました!.
22.04.28
チケット先行情報を更新し、オフィシャルHP2次先着先行(4月29日(金祝)18:00受付開始)について発表しました!.
22.04.28
キャストの衣裳ビジュアルを公開しました!.
22.04.22
オフィシャルHPをご覧の皆様を対象にオフィシャルHP抽選先行の受付を実施!.
22.04.05
本公演のメインビジュアルを解禁!!.
22.03.31
Punk Fantasy『BOSS CAT』~シャルル・ペロー「長靴をはいた猫」より~ 公演日程詳細を発表!.
22.03.31
Punk Fantasy『BOSS CAT』~シャルル・ペロー「長靴をはいた猫」より~ 出演キャストを発表!.
22.03.31
Punk Fantasy『BOSS CAT』~シャルル・ペロー「長靴をはいた猫」より~ 2022年公演が決定!.
Twitter
Cast & Staff
Cast

檜山光成

長靴をはいた猫 役

瀧 陽次朗

姫/使用人/ウサギ 役

今野浩喜

王/長男 役

オレノグラフィティ

カラバ侯爵/次男 役

久保田秀敏

オーガ/執事/三男 役

Staff
上演台本・演出:鈴木勝秀
音楽:大嶋吾郎
主催:エイベックス・エンタテインメント/クオーレ
Schedule & Ticket
公演概要
タイトル:Punk Fantasy『BOSS CAT』~シャルル・ペロー「長靴をはいた猫」より~
会場品川プリンスホテル ステラボール
住所:東京都港区高輪4-10-30
公演日程2022年6月10日(金)~6月19日(日)
2022年
6月
10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
13:00
14:00
17:00
18:30
※開場時間:各公演 開演60分前を予定
★…初日/楽日スペシャルカーテンコール:開幕/終演を記念しキャストよりご挨拶!
チケット料金
・S席:9,000円
・A席:7,800円
※全席指定・税込
※未就学児童入場不可
※チケットのお求め前に、必ず公演に関するご案内をご確認ください。
※ご購入後の返金・クレーム及びお席の振替は一切お受けできません。予めご了承ください。
チケット一般発売:2022年5月15日(日)10:00~
公演に関するお問い合わせ
キョードー東京0570-550-799(オペレーター平日11:00~18:00/土日祝10:00~18:00)
当日券事前販売/窓口販売に関するご案内
当日券事前販売について
・6月9日(木)18:00より、当日券事前販売を開始いたします。各公演販売開始・席種取り扱いは受付ページにてご確認ください。事前に購入が可能なので余裕を持ってご来場できます。 また、当日会場窓口で支払いのやりとりがなくスムーズにご入場できますので、ぜひ事前にお求めください。
当日券事前販売 引換方法
【1】下記より事前に当日券/当日券キャンセル待ち参加をお求めください。
お申し込み
【2】当日券事前販売はファミリーマート、セブン-イレブンにて事前に発券してください。
【3】発券されたチケットを必ずお持ちいただき、ご来場ください。
注意事項
・チケットのお求め前に、必ず本ページに記載しているその他公演に関するご案内をご確認いただき、ご了承の上お求めください。
・予定枚数に達し次第、受付終了となります。
当日券窓口販売について
・当日券事前販売の残席がある場合にのみ当日券を会場窓口で開演15分前から販売開始いたします。ご精算は現金またはキャッシュレス決済(クレジットカード、電子マネー決済、QRコード決済)をご利用いただけます。
舞台美術プラン決定に伴い、追加販売が決定!
舞台美術プラン決定に伴い、販売を止めておりました座席を開放できることとなりました。下記内容で、追加販売を開始いたします。
受付期間:6月7日(火)18:00?各回開演60分前まで
追加販売 お取り扱い席種
・S席(当日引換券)
・S席注釈付き指定券(当日引換券)
※予定枚数に達し次第、受付終了となります。
※複数枚お申し込みの場合は、申し込み代表者と同伴者の氏名及び緊急連絡先の登録が必要となります。
※S席注釈付き指定券は一部演出で観えづらい場面がございます。
お申し込み
下記プレイガイドのうち、イープラスにてお取り扱いとなります。
チケットお取り扱い
プレイガイド WEB
チケットぴあ お申し込み
イープラス
追加販売お取り扱い
お申し込み
ローソンチケット お申し込み
CNプレイガイド お申し込み
過去受け付けのチケット先行について
・4月26日(火)23:59まで受付のオフィシャルHP抽選先行について
・5月6日(金)16:59まで受付のオフィシャルHP2次先着先行について
・5月10日(火)23:59まで受付のオフィシャルHP最終先着先行について
Guidance
公演に関するご案内は必要に応じ随時追記変更してまいります。ご来場前などに今一度ご確認くださいますようお願い申し上げます。
公演グッズ

パンフレット

 

クリアファイル

パンフレット
・価格:2,000円
・仕様:A4変形 フルカラー36P
・上演台本・演出:鈴木勝秀×檜山さん×瀧さんによる、読み応えたっぷりの鼎談や稽古場オフショットも入っています。力作のアイウエオ作文を手書きで発表!!
 
クリアファイル
・価格:600円
・仕様:A4
・潜んでいるネコがなんともかわいいデザインです。
パンフレット+クリアファイルセット
・別々に購入するより100円お得!
・価格:2,500円
新型コロナウイルス感染拡大防止および感染予防対策について
2022年4月28日現在最新
公演の開催にあたり、政府の「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」ならびに、新型コロナウイルス感染症対策専門家会議が作成した「新型コロナウイルス感染症対策の状況分析・提言」、及び、 業種別ガイドライン(緊急事態舞台芸術ネットワーク「舞台 芸術公演における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」)に則って、公演を実施することが決定いたしました。
ご来場いただくお客様、及び公演に関わる全関係者の安全と健康を第一に、主催として下記の通り、予防対策に最善を尽くし、取り組んでまいります。
下記理由によりご観劇いただけなかった場合でも、チケット払い戻しは受付いたしませんので、予めご了承ください。
【1】ご来場いただく際の注意点
・ご観劇当日、以下の症状やケースがあてはまる場合は、ご観劇をご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
(1)検温の結果、平熱よりも明らかに高い場合(例えば、平熱より1℃以上、もしくは37.5℃以上の発熱があった場合)。
(2)咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭通、鼻汁・鼻閉、味覚・嗅覚障害、目の痛みや結膜の充血、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐などの症状がある場合。
(3)過去2週間以内に、発熱や感冒症状で受診や服薬などをされた場合。
(4)ご家族や職場、学校など身近に感染者、もしくは感染の可能性のある方がいらっしゃる場合。
(5)医師や保健所などの公的機関から外出を控えるよう指導されている場合。
(6)入管法に基づく入国制限の対象となっている地域から日本への入国後14日間経過していない場合。
【2】当日ご入場をお断りさせていただく場合に関して
・下記のお客様は当日ご入場をお断りさせていただく場合がございます。
(1)不織布マスクを着用していないお客様。不織布マスクはお客様自身でご用意いただき、入場時に着用されているか確認させていただきます。
(2)入場時の検温の際、37.5度以上の熱があるお客様。
(3)会場で体調不良であることが見受けられたお客様は、スタッフよりお声がけさせていただき、状況によっては退場いただく場合もございます。
【3】ご来場者個人情報に関して
・チケット発券・購入の際に、お客様の氏名及び緊急連絡先の登録を同伴者含め、お願い申し上げます。万が一、ご来場いただいた皆様から新型コロナウイルスの感染が認められるなどの事態が判明した場合には、ご来場者の氏名及び緊急連絡先を保健所などの公的機関への情報提供をさせていただくことがございます。また、濃厚接触が疑われるなどのご来場者様には、ご登録いただいた緊急連絡先にご連絡させていただくことがございます。予めご了承ください。
【4】座席配置に関して
・政府及び専門家会議の推奨するガイドライン、及び、劇場空間の座席配置の提言を遵守し、販売する座席を設定してまいります。感染症予防対策のため、アクティングエリアから2mの距離を空け、座席配置いたします。前後左右を空けた配席ではなく他のお客様が座られる可能性がございます。チケット購入後の座席の変更及び返金対応などは一切行えません。予めご了承ください。
【5】会場の衛生管理・換気の実施
・毎公演開場前や終演後などに、手すりやドアノブ、客席、ボタン、トイレなど、お客様の手指の触れそうな箇所を消毒いたします。また、場内の換気システムは常時稼働いたします。
【6】お客様の感染症予防対策の実施
・ご入場時、下記の手順で感染症予防対策を実施いたします。通常よりご入場に時間を要すため、開演時間直前にご来場されると、開演に間に合わない可能性がございますので、時間に余裕を持ってお越しいただきますようご了承ください。
(1)不織布マスク着用の確認
不織布マスクはお客様自身でご用意いただき、入場時に着用されているか確認させていただきます。
【マスクは正しくご使用ください】
・サージカルマスク(不織布)を選ぶこと
・品質の確かなものを選ぶこと(JIS規格-T9001など)
・ご自身の顔に合ったサイズを選ぶこと
・マスクを着用する前に、手指消毒を行うこと
・鼻の形にあわせてすき間をふさぎ、顔にフィットした状態で着用すること
・鼻だしマスク、あごマスクは行わないこと
(2)手指の消毒
消毒液をご用意いたします。消毒液にアレルギーのあるお客様はお手洗いにて石鹸消毒をお願いいたします。
(3)検温の実施
サーモグラフィもしくは非接触型体温計による検温を行ないます。37.5度以上の測定結果が出た方は、別室で再度非接触型体温計もしくは使い捨て体温計にて測定を行ないます。
(4)足裏の消毒
足裏を消毒できるマットをご用意いたします。
(5)お客様ご自身でのチケットもぎり
接触を避けるため、スタッフはチケットを目視・確認のみとし、チケットの半券部分はご自身で切っていただきます。もぎった後、所定の場所に半券をお入れください。
【7】ソーシャルディスタンスの確保
・物販やお手洗いなどの待機列間隔において、お客様同士の一定の距離を保てるようご案内いたします。一定の間隔を保てない場合は、列を一時的に制限させていただく可能性もございます。会場での物販コーナーの混雑を避けるため、対策を講じます。
【8】規制退場の実施
・終演時は、混雑回避のため、ブロックごとの規制退場を実施いたします。お帰りにつきましては、時間に余裕を持ってご計画ください。
【9】お客様へのお願い
・ご入場時、下記の手順で感染症予防対策を実施いたします。通常よりご入場に時間を要すため、開演時間直前にご来場されると、開演に間に合わない可能性がございますので、時間に余裕を持ってお越しいただきますようご了承ください。
(1)ご来場前に、厚生労働省が提供する新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」の登録のご協力をお願いいたします。下記よりインストールいただけます。
(2)劇場施設は、法令に基づいた空調設備の整備が義務付けられており、劇場内の空気が十分に外気と入れ替わる空調システムを使用しております。劇場の換気設備を使用して最大限換気を強化いたします。そのため、平時のような温度調整が出来かねる場合がございます。寒さ対策に衣類・ひざ掛けなどをお持ち込みください。尚、感染症対策のため、ひざ掛けのお貸し出しはしておりません。
(3)劇場内では、常に不織布マスクを正しくご着用ください。
(4)ロビー、客席内においては、声援やお客様同士のご歓談・接触は極力お控えください。
(5)楽屋口での出演者などの入り待ち、出待ち行為は、感染症予防のため固く禁止いたします。
(6)祝花、楽屋花は一切受け取ることができません。
(7)出演者、関係者へのプレゼント、お手紙は一切お受け取りできません。終演後に客席やロビーに置かれてもお渡しすることはできません。
(8)ご来場の際は直接劇場にお越しいただき、お帰りの際は極力速やかにご帰宅ください。
【10】私たちが実施する感染症予防対策
・公演では、カンパニー(出演者・スタッフ・主催者)、及び、運営(運営・主催者)は、下記の対策を徹底し、公演を行います。
(1)「三密」の回避
・密集の防止:参加人数を最小限に抑え、滞留人数を減らし、オンラインを活用した取り組みを行います。
・密接の防止:劇場内、楽屋内ではソーシャルディスタンスを確保いたします。
・密閉の防止:劇場内、楽屋内では、換気を通常より強化いたします。
(2)衛生の対策
・劇場内、楽屋内では消毒を徹底し、手洗いを励行いたします。運営スタッフ全員、入館時に検温を実施し、1時間に1回手洗いうがい、手指の消毒を徹底いたします。また、当日は、不織布マスクの着用の上、対応させていただきます。
(3)水際の対策
公演関係者は全員、事前検温をして劇場に入館いたします。また、下記に当てはまる関係者は出勤を禁止いたします。
・出勤前に体温測定し、37.5度以上の発熱がある場合。
・咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭通、鼻汁・鼻閉、味覚・嗅覚障害、目の痛みや結膜の充血、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、嘔気・嘔吐などの症状がある場合。
・過去2週間以内に発熱や感冒症状で受診や服薬などをした場合。
・家族や職場、学校など身近に感染者、もしくは感染の可能性のある方がいる場合。
・医師や保健所などの公的機関から外出を控えるよう指導されている場合。
・入管法に基づく入国制限の対象となっている地域から日本への入国後14日間経過していない場合。
安心なご観劇をお届けできますよう、感染症予防対策に、カンパニー一同最善を尽くし取り組んでまいります。今後の感染状況に応じ、方針、及び対策を変更させていただく場合もございます。最新情報はオフィシャルHP、及びオフィシャルTwitterにて随時お知らせいたします。

PAGE TOP